2011-01-01から1年間の記事一覧

セラフィックブルーについて

いまになって漠然と思うのは、「セラフィックブルー」(フリーゲームRPG)は結局、人間として生理的なシステムに順じて生きるにあたって、人間的な感性を完全に放棄することの不可能性を(成功・失敗はどうであれ)描こうとした作品だったんじゃないかな、とい…

気になった記事など

溜めてあったものをいくつか。 日経ビジネス・「ゲーミフィケーション」でウェブサイトを活性化 http://t.co/TKSpSjPRPG「Seraphic Blue」が英訳されるらしい・・・ (http://jankokutou.blog133.fc2.com/blog-entry-19.html)日本語解析エンジン「なずき」 …

今月やったこととか

補足

デジタルゲーム(=テレビゲーム・ビデオゲーム等)における物語性について、RPG(ドラゴンクエスト・セラフィックブルー、等)やサウンドノベル(夜雀憐)、フリーゲームを引き合いに出しての論文素案。2年前くらいに大学で書いたモノです。 拙い部分が多…